top of page

「新緑のボタニカルイラスト」オンラインレッスンのご報告&レポート

NHKカルチャーオンラインで開催した 「新緑のボタニカルイラスト」レッスンが無事に終了しました。

「物を作ったり絵を描いたりすることは心のストレッチ」遠く離れた人やお家から出にくい人にも、そんな楽しみをお届けしたい!願っていた事がひとつ形になって実現しました。



関東の方を中心に遠い所では北海道から、

30代〜70代と 幅広い年齢層の方々が集ってくれました。

オンラインが整った今の時代だからこそ

実現したレッスンです。

「コロナ禍」で不自由はあるけど、そのおかげで不可能が可能になることもきっとあるはず!

ずっと心の奥で信じてました。




万全を期して動画もテキスト・図案も画材セットも準備したつもりでもどこまで伝わったのか、描き上がってカメラ前に持って来てもらうまでわからずドキドキ・・・。

受講者さんの手元が見えなくて、うつむいてる表情もわからないのも今までの講座と大きく違うこと。













説明がうまく伝わらなくても手を伸ばしてお手伝いする事ができないもどかしさはあったものの、見せてもらったイラストはそれぞれの個性がうかがえる筆使いやグリーンの表現で、可愛い仕上がりに。

中には全くの初心者さんもいましたが、数分のモニター越しの説明で絵が描けるって本当に凄い事です。

「できた!」「楽しかった」を聞いた時は心の底から感動。

最後は「お友達に描いて送る」「コロナに負けない」など 心が未来に向っている言葉がポンポンとと笑顔と一緒に飛び出して来てそれにもまた感動!


原画はもっと素敵なはずで、できれば側に行って出来上がった作品を見てみたい! いつか写真ででも見せていただける日を楽しみにしています。


少し前まではzoomや動画ソフトに苦戦でしたが、講座ができる所まで辿りつけたのは知恵を貸し時間をさいて相手をしてくれた、身近な人達のおかげ。心からの感謝を!!



←ご好評いただいた、オリジナル教材

「スターター画材セットとテキスト図案」




 

次のNHKオンラインのイラスト講座は7月10日(土)のオンライン&対面レッスン

「ツバメとラベンダーのボタニカルイラスト~はじめてのサインペン水彩~」 https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1230554.html

今回の経験と学びを生かしてさらに充実した内容でお届けする予定です。

どうぞお楽しみに!



 

 
 
 

コメント


  • Instagram-Atelier I'zu
  • izu.illust
  • bon_appetit.izu
  • facebook-square
  • Twitter Square
  • Blogger - Black Circle

© 2021 Izumi Yoshizawa All rights reserved

すべての作品、画像の無断転載および複製は禁じています

bottom of page