遊々椿の夢つり菓子
- izumi yoshiwawa
- 2020年5月24日
- 読了時間: 1分
春を感じる可愛い和菓子 / 2019年4月〜6月コラム
蜂須賀桜や梅が咲きだして、そろそろ春本番ですね。今回は高松市内や郊外で見かけた、
飾っておきたくなるような和菓子の紹介です。これから暖かくなってお出かけが楽しくなるシーズン、ミニチュアみたいな可愛いお菓子をお土産にするのはいかがでしょうか。

近くでよく見るとぶらぶらと下がっているお菓子たちは、鯛や打ち出の小槌など縁起のいいモーチーフ。ひな祭りやお正月の装飾用のお茶菓子だそうで、木の枝に吊るして飾られていました。以前ご紹介した「おいりさん」は高松市内でもよく見かけるのですが、こちらのお菓子は観音寺にある本店か、HPでの販売とのこと。
遊々椿
〒768-0073 香川県観音寺市茂西町2丁目3−4
*記載内容はその当時のもので現在は変更になっている場合があります。あらかじめご了承ください
コメント